Quantcast
Channel: さくらのナレッジ is_page
Viewing all articles
Browse latest Browse all 433

LINEのチャットボット開発技術を極めよう!「福岡市粗大ごみ受付Botを大解剖」イベントレポート

$
0
0
こんにちは、さくらインターネットの大喜多です。 2018/9/19にLINEアカウント「福岡市粗大ごみ受付(@fukuokacity_sdg)」が福岡市、LINE株式会社、株式会社オルターブース、さくらインターネット株式会社の協業によりリリースされ、行政サービスでのチャットボット利用の実証実験が開始されました。この日本初の対話型粗大ごみ申し込みサービスについて、実装のポイントや要素技術を紹介するイベント「【福岡】Bot開発技術を極めたいエンジニア大集合! 福岡市粗大ごみ受付Botを大解剖」が開催されましたので、レポートいたします。 [caption id="attachment_19268" align="aligncenter" width="640"] 会場の様子です。100名近くの方が来場されました。[/caption] 粗大ごみ受付Botの解剖 最初に本プロジェクトの概要・背景について、福岡市の稲永麻子さん・小椋潤さんから説明がありました。 [caption id="attachment_19269" align="aligncenter" width="640"] 福岡市 稲永麻子さん[/caption] [caption id="attachment_19270" align="aligncenter" width="640"] 福岡市 小椋潤さん[/caption] 福岡市では、「Fukuoka AI Community」(市内企業等のAIを活用した労働生産性向上等を目的に活動する会員制組織)の中で「AIを使って行政サービスを使いやすくす

Viewing all articles
Browse latest Browse all 433

Trending Articles