2018年11月9日・10日に大阪南港ATC ITM棟10Fにて関西オープンフォーラム2018が開催されました。 その中の1セッションとして、さくらインターネット株式会社セールスマーケティング本部所属メンバーによるパネルディスカッション「カスタマーサポートにおけるコミュニティ推進」がおこなわれましたので、その様子をレポートいたします。 自己紹介 植木:セールスマーケティング本部カスタマーリレーション部カスタマーケアオフィスに所属しています。さくらのレンタルサーバの不正アクセス対応やテクニカルサポートを担当しています。 [caption id="attachment_20020" align="aligncenter" width="640"] モデレーター:植木 研介[/caption] 伏見:セールスマーケティング本部カスタマーリレーション部分析・企画ユニットに所属しています。今年の3月まではカスタマーサポートに所属しておりましたが、今年の4月に異動しました。現在はデータアナリストとして社内のデータベースからデータの抽出・分析をおこなってカスタマーサポート業務の改善提案や解約関連のデータ解析を担当しています。 西村:セールスマーケティング本部テクニカルソリューション部技術支援グループに所属しています。営業向けのヘルプデスクの機能を担っています。いろいろなところを経験してきてカスタマーサポートに関わるようになって15年目になります。部署が変わって新しいことにチャレンジしようとしているところです。
↧